実は結構多い「過去完了形」の間違った使われ方。

あなたは正しく使えていますか?

 

ポイントを押さえて、「過去完了形」をマスターしましょう。

 

「過去完了形」の間違った使われ方

 

✖ I had studied English before.

✖ She had worked for a financial company.

 

1つ目は、「以前英語を勉強していて、でも今は勉強していないから過去完了形にした」

2つ目は、「彼女は昔金融会社で働いていたが、今は働いていないから過去完了形にした」

つまり、ある過去の一時点から、他の過去の一時点までの間を表すという「過去完了形」の用法に則って

文章を作ったというのです。

 

一見問題ないようにみえますが、

上の文章は2つとも間違っています。

何が問題でしょうか?

 

それは、過去完了形は「過去のある時まで」ということを表す語句がなければ使えない、

ということに尽きます。

 

どういうことか、下の用法その①で確認しましょう。

 

「過去完了形」の用法その① 「過去のある時まで」が明示されている時

 

ある過去の一時点から、他の過去の一時点までの間を表すのが「過去完了形」ですが、

文章を作る際には「いつまで」の部分が明確でなければ過去完了形は通常使いません

 

・「過去のある時まで」を表す副詞句がある場合

 

I had studied English before I went to university.

(大学に入学する前に英語を勉強していた)

 

She had worked for the financial company for 3 years when she got fired.

(彼女は首になるまで3年間その金融会社に勤めていた)

 

・主節より前の大過去を表す場合

(主節が表す過去のある時まで)

 

I was able to enjoy my vacation because I had already finished the report.

(レポートをすでに終えていたので、休暇を楽しむことができた)

 

He used all the money that he had saved.

(彼はそれまで貯めていたお金を全て使ってしまった)

 

「過去完了形」の用法その② 時制の一致

 

主節が過去形のときは、時制の一致で「過去形」が「過去完了形」になったり、

「現在完了形」が「過去完了形」になります。

 

It seems he bought a new car.

→ It seemed he had bought a new car.

(彼は新しい車を買ったようだった)

 

She has been to several countries.

→ She said she had been to several countries.

(彼女は何ヵ国かに行ったことがあるそうだ)

 

There is a rumor that they’ve broken up.

→ There was a rumor that they had broken up.

(彼らはすでに別れていたという噂があった)

 

「過去完了形」の用法その③ 仮定法過去完了

 

過去の事実とは反することを仮定・想像して、

「もし~だったら、~だったのになぁ」という時に用いる「仮定法過去完了」では

If節の部分で過去完了形を用います。

 

基本の形:

If + 主語 + had + 過去分詞… , 主語 + would/should… + have + 過去分詞.

 

If I had worked harder, I would have passed the exam.

(もっと頑張っていたら、試験に合格していたはずだ)

→実際には頑張りが足りなかったため試験に落ちた。

 

If I had known you were coming, I would have prepared a meal for you.

(もしあなたが来ることを知っていたら、あなたの分の食事も用意していたのに)

→実際には知らなかったので、食事を準備していなかった。

 

I wish I had asked her name.

(彼女の名前を聞いていればよかったのに)

→実際には名前を聞かなかった。

 

以上が、主に使われる3つの過去完了形の文章になります。

 

<上級>「過去完了形」の用法その他:実現しなかった願望・期待

 

番外編として、

上の3つに比べて、使われる頻度がやや低く上級と言える用法が

「実現しなかった願望・期待」を表す場合に使われる過去完了形です。

 

この用法で使われる動詞は限られており、

intend / want / hope / expect のような「願望」や「期待」を表す動詞が過去完了形で使われると、

それが過去において実現されなかった、ということを意味するようになります。

 

I had intended to go hiking.

(ハイキングに行くつもりだったんだけど…)←実際は行かなかった

 

We had wanted to hear his apologies.

(彼からの謝罪を聞きたかったのだが…)←謝罪は聞けなかった

 

I had expected them to do better than this.

(彼らはもっとうまくやれると思っていたのに)←思っていたより下手だった

 

以上、「過去完了形」が使われる時についてでした。

 

こちらもチェック↓↓

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
スポンサーリンク