f:id:unagisensei:20210528121821j:plain

文頭が「Having been」から始まって、

これ何だっけ~?と思った方、

一緒におさらいしましょう。

【分詞構文の時制】

分詞構文とは、分詞が「動詞+接続詞」の働きを兼ねるものを言います。

通常、二つの文が同じ時制であれば、

単純形の分詞を使います。

 

– Since I didn’t know what to do, I asked Michelle for advice.

→ Not knowing what to do, I asked Michelle for advice.(分詞構文)

(何をしていいかわからず、ミシェルにアドバイスを求めた)

 

– When the boy saw his mother, he ran up to her.

Seeing his mother, the boy ran up to her.(分詞構文)

(母親を見て、男の子は駆け寄った)

 

【分詞の完了形】

分詞の導く句が、主節の時よりも前の時を表す時に、

完了形の分詞「having 過去分詞」を使います。

 

Having finished all of my homework, I called my friend to come over.

(宿題を全てやり終えたので、友達に遊びに来るように電話した)

→宿題を終えたのは、電話をする前

 

Having spent most of the money at the casino, I decided to eat at McDonald’s.

(カジノでほとんどのお金を使ってしまっていたので、マクドナルドで食事することにした)

→お金を使ったのは、どこで食事をするか決める前

 

【having been】はbe動詞の完了形

分詞構文でbe動詞が完了形になる時、「Having been」となります。

 

Having been his secretary for 3 years, I know what he likes.

(彼の秘書として3年働いているので、彼が何を好きか分かっています)

 

Having been to Kyoto before, I wanted to visit Kyushu this time.

(京都には行ったことがあったので、今回は九州に行きたかった)

 

★注意点1つ★

上記の例文でも見て分かる通り、

主節の述語動詞より前を表す動詞は「having 過去分詞」となり、

これは現在完了、過去完了ともに共通しています。

 

したがって、いわゆる「大過去」(過去の一時点より前)を表す過去完了

「having 過去分詞」という形で表します。

 

例)

I played my favorite computer game because I had finished my homework.

Having finished my homework, I played my favorite computer game.

(宿題を終えてしまったので、好きなゲームをした)

 

【have been 過去分詞】は受動態

受け身を表すときに分詞構文にする場合、

時制が同じであれば「Being 過去分詞」

前の時制を表すときは「Having been 過去分詞」となります。

 

ただし、「Being」「Having been」ともに文頭に来るときは、

通常省略されます。

 

– (Being) Written in simple English, this book is easy to read even for children.

(簡単な英語で書いてあるので、この本は子供にも読みやすい)

 

– (Having been) Raised in different countries, I can speak five languages.

(色々な国で育ったので、5ヵ国語が話せます)

 

動画はこちら↓

こちらもおススメ

unagisensei.com

unagisensei.com

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
スポンサーリンク