今回は基本中の基本、

【動詞の現在形】について、おさらいしたいと思います。

 

「現在形」の意味するところ

現在形とは、動詞の原形(もしくは三単現)で表し、

時制としては「現在」を指します。

しかし、実はこの「現在」というのは「今この瞬間」を表すわけではありません。

今この瞬間を表すのは「現在進行形」です。

 

では「現在形」は何を指すかというと、

「いつも~だよ」「通常~だよ」という

継続的・習慣的・恒常的なことを述べているのです。

 

動作動詞の現在形

「動作動詞」とは、その名の通り「動き」を表す動詞です。

run、jumpなど目に見える動きや、目に見える変化を表します。

 

この「動作動詞」を「現在形」で用いる時は、

「今この瞬間」のことを言っているのではなく、

「いつも~だよ」「通常は~だよ」という習慣的なことを表します。

 

例えば、

– I play the piano. (私はピアノを弾きます)

といえば、

「今まさにピアノを弾いている」わけではなく、

「自分はピアノが弾ける、自分は日常的にピアノを弾く」ということを表しています。

 

他にも

– I go to school by bus. (バスで学校に行きます)

といえば、

「今バスに乗って学校に行くところ」という意味ではなく、

「いつもバスに乗って学校に行く」ということを表します。

 

このように、動作動詞の現在形は「今~する」という意味ではなく

「いつも~する」という意味である点に注意しなくてはなりません。

 

状態動詞の現在形

「状態動詞」とは、be動詞やhave、likeなど

その動詞自体がそもそも持続的な性質や状態を表す動詞です。

 

例えば、

– I have a pen.

といった時、その瞬間だけペンを所有しているわけではないですよね。

昨日も持っていたし、1か月前も持っていたし、

多分これからも持っていることでしょう。

 

また、

– I like cats.

といえば、今この瞬間だけネコが好きという意味ではなく、

昨日も好きだったし、明日も好きであることでしょう。

 

このような持続的な意味を表すのが「状態動詞」です。

ですので、この「状態動詞」を現在形で使うときも、

「今この瞬間」その状態であるという意味でなく、

継続的・恒常的にその状態である、過去から未来にかけてその状態にある、

ということを表すのです。

 

逆に、上記の理由で状態動詞は現在進行形にすることができません。

動作動詞、状態動詞どちらにしても

現在形では「今この瞬間」を指していない、という点に留意しましょう。

 

例文

色々な例文で感覚をつかんでいきましょう。

 

– I eat raw fish.

(私は生魚を食べるよ)←習慣

 

– She studies medicine.

(彼女は医学部です)←恒常的状態

 

– It takes 40 minutes to get to work.

(会社まで40分かかります)←いつも~だ

 

疑問文や否定文でも、現在形では同じく習慣的・継続的なことを表します。

 

Does your child play computer games?

(お子さんはゲームをしますか?)←習慣

 

– How many books do you read in a month.

(一ヶ月に何冊本を読みますか?)←通常

 

– She doesn’t like children.

(彼女は子供が好きでない)←性質

 

– I don’t buy vegetables at the supermarket.

(スーパーでは野菜は買わない)←習慣

 

 

以上。

 

 

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
スポンサーリンク