f:id:unagisensei:20210729131733j:plain

日本語で「犠牲」と表現する時に、

実は英語では異なった表現が色々あります。

今回は色々な「犠牲」についておさらいしましょう。

日本語の「犠牲」の意味

日本語の「犠牲」には主に2つの意味があり、広辞苑によると

1つは「ある目的のために損失と顧みないこと

2つめは「自分の意志によらず戦争・天災・事故などで生命を失ったり傷ついたりすること

となっています。

 

この異なる2つの意味があることで、英語にする時に混乱が生じやすいのです。

 

【sacrifice】の意味・使い方

「sacrifice」は「他の人・物のために、大切なものをあきらめること」を意味し、

日本語の1つ目の意味と同じになります。

「代償を払う事」とも言えます。動詞も「sacrifice」となります。

 

– We need to make sacrifices if we want to pursue our dreams.

(もし夢を追い続けるなら、犠牲がつきものだ)

 

– She sacrificed her career to look after her children.

(彼女は子供の世話のために自分のキャリアを犠牲にした)

 

【victim】の意味・使い方

「victim」は「事件、災害、状況などによる被害者、犠牲者、犠牲になったもの」を表します。

こちらは日本語の2つ目の意味と同じで、1つ目の「何かを代償に」という意味はありません。

動詞は「victimize」で「不当に扱う」という意味になります。

 

✖ Women are always sacrifices of such crimes.

〇 Women are always victims of such crimes.

(女性は常にそのような犯罪の犠牲となる)

→ここでは「代償」という意味ではないので、「sacrifice」は使えない。

 

– Public schools are becoming victims of the government’s superficial program.

(公立学校がその政府の中身のない計画の犠牲になりつつある)

 

– He has been victimized by his employer because of his sexuality.

(彼は自身の性的志向が原因で雇用主から不当な扱いを受けている)

 

【casualty】の意味・使い方

「casualty」も「victim」と同じで、

日本語の2つ目の意味の「犠牲者、犠牲になったもの」を表します。

 

– Their company was also among the business casualties of the pandemic.

(彼らの会社もパンデミックで犠牲となった企業のうちの1つだ)

 

– The world’s biggest supplier has become the latest casualty of the economic crisis.

(この経済危機で、新たに世界最大サプライヤーが犠牲となった)

 

【expense / price / cost】の意味・使い方

「expense」や「price」「cost」はどれもお金を意味する言葉ですが、

「犠牲」という意味でもよく使われる言葉です。

こちらも日本語の意味の1つ目と同じで「代償」の意味になります。

 

– We cannot pursue a profit at the expense of the environment.

(自然環境を犠牲にして利益を追求することはできない)

 

– She achieved her success at the expense of everything else.

(彼女はすべてを犠牲にして自身の成功を収めた)

 

– Children will pay the price if we don’t stop the pollution.

(もしこの汚染をとめなければ、犠牲になるのは子供達だ)

 

– He paid a high price just to become famous.

(彼はただ有名になるために、大きな犠牲を払った)

 

– We must win this game, whatever the cost.

(何を犠牲にしてでも、このゲームに勝たなければならない)

 

– Those developments came at a cost to people living there.

(そこに暮らす人々を犠牲にして、それらの開発は行われた)

 

【scapegoat】の意味・使い方

「scapegoat」は「身代わり、罪を被る人」をさし、その人自身は悪くない(もしくはその人だけが悪いわけではない)のに、何かの責任や罪をその人だけに負わせるような時に、「犠牲者」という表現でも使われます。

 

– She was made a scapegoat of a political agenda.

(彼女は政治的策略の犠牲者にさせられた)

 

– He became a scapegoat of the #MeToo movement.

(彼は#MeToo運動の犠牲者となった)

 

「生贄」などに訳しても良いかもしれません。

 

以上、色々な「犠牲」の表現でした^^

 

 

 

動画はこちら↓

こちらもおススメ

unagisensei.com

unagisensei.com

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
スポンサーリンク